お問い合わせ アクセス 求人募集

さあ 帰ろう

どこで過ごすかは
どう生きるか
その選択を
全力で支えます

一人ひとりが、自分らしい場所で
生きる時間を選べるように。

おかげさま訪問看護ステーションは、
どこで、どのように過ごしたいか
を自分で選ぶことこそ、生きる力につながると考えています。

多くの方が、入院や施設を当たり前の選択
として受け入れています。
でも実は、家や地域、馴染みの場所で過ごす
という選択肢もあるのです。

私たちは、ご本人とご家族が「納得して選べた
と実感できるように、
丁寧にお話を聞き、情報をわかりやすく届け、
心をこめて寄り添います。

自分で選んだ」という確かな気持ちを持ち、
その人らしく穏やかに過ごしていただけるよう
私たちは看護の力で支えます。
私たちは「どこで、どう過ごすか」を自分で選ぶことが、
生きる力になると考えています。
入院や施設だけでなく、家や地域で暮らす
ことも選択肢です。
ご本人とご家族が納得できるよう丁寧に話を伺い、
情報を伝え、心を込めて寄り添います。

お知らせ

サービス内容

ターミナルケア
両親の在宅での看取りや、訪問看護で学んだ「その人らしい生き方をどう支えるか」を常に考えて大切にしています。

家族のサポート
ご家族が抱える疑問や不安などの思いを伺いながら介護負担・精神的負担の軽減を図って参ります。

精神訪問看護
ご本人を取り巻く関係者様と方向性を話し合いながら月単位、年単位で時間をかけて根気強く向き合います。

主治医との連携
迅速かつ丁寧な対応を心掛けています。

ケアマネジャー・相談員との連携
定期的に訪問することで見えてくる体調や暮らしの変化を共有し、最善の選択は何かをチームで考えます。デイサービス、デイケア、ヘルパー、福祉用具業者などと連携し生活を支えます。

お薬の管理
お薬がバラバラと余っていませんか?定期的に訪問し飲み忘れないような管理方法を提案します。

日常生活援助や助言
入浴介助、トイレ介助、着替え、食事介助などの生活動作。体の状態に合わせた自宅での介助方法をお伝えし支援します。

健康観察
血圧や脈拍などの変化から病気予防や異常の早期発見につなげます。

医療処置
点滴やインスリン、カテーテル管理、床ずれを含む皮膚処置を行います。ご本人やご家族へ処置方法や管理の仕方を分かりやすくお伝えします。

認知症
ご本人、ご家族が安心して生活を送れるよう介護方法、接し方についてお伝えします。

難病
医療行為だけでなくご本人、ご家族の心に寄り添っていきます。生活支援や症状緩和など、多面的なケアを行っていきます。
”お客様の思い”を尊重します。訪問看護だけではなく様々な職種の方とつながり一人の方を支えます。

ページ上部へ戻る
058-322-6318